うにイズム

福岡で働いているIT関連です。主にWEB界隈と福岡のことを書きます

イケダハヤトさんがソーシャルレンディング煽ってるけど、あれはリスク高いですよ、というお話

最近は金融系のアフィリエイトが儲かってるとおっしゃっていらっしゃるイケダハヤトさん(高知県)ですが、ソーシャルレンディングのあおりはちょっと怖いなぁと思います。

二階建てさんでも指摘されて金融庁案件かと言われております。

ただ、広告を出している側(ソーシャルレンディング側)に指摘は入るかもしれませんが、イケハヤさん側に金融庁がうんぬんという話にはならんでしょう。

kabumatome.doorblog.jp

 

何が問題なのか?

イケハヤさんはブログで下記の溶暗ソーシャルレンディングにお金を突っ込んでいるか、出そうとしているということで、ミドルリスクの運用ですよと広告しているわけです(リンク先はアフィリエイトリンク)


    クラウドバンク(ソーシャルレンディング
    みんなのクレジット(ソーシャルレンディング
    FUNDINNO(株式投資クラウドファンディング)
 クラウドクレジット(新興国へのクラウドファンディング)

 

他のソーシャルレンディングと同様、元本割れのリスクはあるので、ミドルリスク・ミドルリターンという感じです。余剰資金を運用するならうってつけ。
( 新興国ソーシャルレンディング!「クラウドクレジット」で30万円投資したよ。)

 

文章中でミドルリスクって書いてるし、余剰資金で運用って書いてるけど、実態はかなりリスキーな運用商品だと思うんですけどね。

 

money-lifehack.com

リスクをまとめちゃうと
1)金利高いってことはそんだけハイリスクってことですよ。
2)匿名組合とかそもそもこえーよ。
3)そもそも運営会社つぶれたら大変よ。

こんな感じで。法律でガチガチになっている投資信託とかと違って法整備も微妙なところがあるので、実際トラブルになったら大変なことになりそうな気がします。

運営会社だってそんなに体力があるところじゃないし。

 

こうした運用を絶対に悪いとは言わんけど、リスク管理的に入れても運用資産の1%~5%ってところじゃないですかね。間違っても余剰資金が100万円あるから、その100万円をソーシャルレンディングにぶっこむってのは間違ってるとおもいますよ。

 

運用するなら素直にインデックスファンドでも買ったほうがよっぽど安全だと思います。