うにイズム

福岡で働いているIT関連です。主にWEB界隈と福岡のことを書きます

アパートローンが急増でバブル期越え。だれもバブルを反省しない……

週末に日経新聞でアパートローン(投資用不動産に対してのローン)の貸付残高がバブル期越えという記事が載っていました。

www.nikkei.com

理由の一つは、15年の税制改正相続税の課税対象が広がったことだ。アパートを建てると畑や更地などより課税時の評価額が下がるため地主らが相続税対策で一斉に建築に走った。マイナス金利で貸出先を模索する金融機関も融資に動き、東京都の郊外などにとどまらず東北や山陰といった地方部にも異様なアパートラッシュが広がった。

税制改正の影響は大きかったようですね。田舎だと畑をアパートに。ちなみに都心部の場合はこれがタワマン投資だったわけですね。タワマン節税に関しては規制が強化されるようですが、田舎の田畑転用はあまり問題になっていないようですね。

money-lifehack.com

まぁ、即効性はないからですかね。

 

融資急増の反動も出ている。「家賃減額分を支払ってほしい」。愛知県に住む80歳代の男性は2月、不動産大手を相手取った訴訟を地裁に起こした。「10年は家賃が変わらない契約だったのに、6年後に10万円減額された」と主張している。
男性はある契約を交わしていた。家賃徴収などを会社に一任する「サブリース」で、契約で決めた家賃を大家に払い続けるためリスクが少ないとされる。だが契約大家でつくる会によると、業績悪化などを理由に家賃を減らし、トラブルになるケースが増えている。この不動産大手は「運営環境などに基づいて判断し、協議したうえで決めている。家賃を上げることもある」と説明する。

 

サブリースはすでに情弱ビジネスって言われるくらい不利な契約なのにそれに胡坐をかいているオーナー(大家)さんサイドにも問題があるんじゃないかとおもいますが、それを知ったうえで不動産屋は営業してますからね。怖い怖い。

uniatama.hatenadiary.com

クローズアップ現代でも取り上げられていて、私も記事書きました。ちなみにクロ現で取り上げられたのは2015年です。よかったらご一読を。

 

それにしても、不動産屋はいまウハウハだろうけど、パンって音がしたらどうするつもりなんだろうか。それより影響が大きそうなのは地銀だけど。